灰方幹線歩道整備工事

Contents

工事情報

工事番号 土補工 第27-12号
工事名 灰方幹線歩道整備工事
発注者 燕市
工事期間 平成27年10月16日~平成28年3月18日
施工地 燕市灰方 地内
工事内容 歩道整備工 L=297.75m
自由勾配側溝1000型 L=287.4m
歩道路盤 RC-40 t=15cm A=436m2
車道下層路盤 RC-40 t=15cm A=313m2
車道上層路盤 M-25 t=10cm A=325m2
表層⑤密粒度As t=5cm A=337m2

Works

工事の様子

着手前

竣工

※側溝工 ①掘削を行う。

②基礎砕石の整正を行う。

③基礎コンクリートの打設を行う。

③基礎コンクリートの打設を行う。

④自由勾配側溝の布設を行う。(1000*1000*2000 約1.8㌧)

⑤渠底コンクリの打設を行う。(水勾配を見ながら均します)

⑤渠底コンクリの打設を行う。(水勾配を見ながら均します)

※集水桝・管渠・ボックス工 ①鋼矢板7m・8mを圧入機のより設置(無振動)

①鋼矢板7m・8mを圧入機のより設置(無振動)

②山留材を設置□300・□350

②山留材を設置□300・□350

③掘削を行う。(深さ4.0)

④集水桝の型枠組立 1200*1200*3300

④集水桝の型枠組立 1200*2300*3300(かなり大きいです)

⑤φ500㎜のコンクリート管を設置した。

⑤φ500㎜のコンクリート管を設置した。

集水桝と管渠の施工が完了しました(H28.1.中旬)

※ボックスカルバート工

ボックスカルバートの施工が完了しました。

工事の目的